プロフィール

はじめまして。ご覧いただき、ありがとうございます。
当サイト「MAMA & WOMAN」を運営している、lucknon_MAMAこと、孔井嘉乃(あないよしの)です。

私は、音楽家(シンガーソングライター、作曲家、作詞家)、ライター美容家として活動中の、一児のママです。
ちなみに、シングルマザー3年目になります。

私について

名前孔井嘉乃(あないよしの)
誕生日1982/5/11
血液型A型
特技早寝早起き、誤字脱字の発見
特性絶対音感、欲に弱い
趣味ポケモンGO、車中泊&日帰り温泉巡り、燻製作り
好きなもの息子、ウィスキー、朝焼け、ドライブ、はちみつ
嫌いなものエビ(克服中)、トマトジュース、蚊、ググらない人
座右の銘有言実行
資格コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1、2級合格、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得

だいたいの年表

1985年クラシックピアノをはじめる
1999年松任谷正隆氏の「MICA MUSIC LABORATORY」入学、作詞作曲を学ぶ
2000年シンガーソングライターとして活動開始
2009年インディーズレーベルでデビュー、CD全国発売
2010年作詞作曲家として活動開始
2012年結婚
2014年妊娠、ライターとして活動開始
2015年男児出産
2016年ママユニット「mamakanon」結成
2018年ベビーマッサージ資格、幼児児童心理資格取得
2019年離婚
2020年ピアノ×バイオリンデュオ「ellipsis」結成、コスメコンシェルジュ資格取得
2021年当サイト「MAMA & WOMAN」を立ち上げる

ここから、もうちょっと掘り下げて書いてみます。

音楽活動について

3歳からクラシックピアノをはじめる。

1999年、松任谷正隆氏の「MICA MUSIC LABORATORY」に入学。作詞、作曲を学ぶ。特待生として数年在籍。
この頃からシンガーソングライターとして、定期的にピアノ弾き語りでのライブをはじめる。

FM NACK5「MUSIC CHALLENGER」5月度グランプリ獲得後、インディーズでのCD発売、CM歌唱、ゲーム主題歌提供、キーボード&ボーカルサポートなど、幅広く活動。

2016年8月、15年来の音楽仲間であり、いちばんの親友と「ママに寄り添う曲や動画を作る」をコンセプトに、ママユニットmamakanon」を始動。

作詞作曲・アレンジ・レコーディング・動画に使う小物作り・撮影・動画編集までのほとんどを2人で行っている。

mamakanon YouTubeチャンネルは、2021年10月現在、総再生回数1,200万回、登録者数20,000人を突破。

保育園や児童館でのボランティアライブ、Benesse「たまひよオンライン」「ひよこクラブ掲載(2019年7,8号)」、テレビ教育番組への曲提供、園歌制作など幅広く活動中。

2020年5月、フレンチシンガーバイオリニストソングライターReina Kitadaと、デュオ「ellipsisを結成。
ellipsis YouTubeチャンネルでは、両者の絶対音感を活かしたバイオリン&ピアノでのカバー演奏なども行う。

ライター活動について

2014年、音楽収入だけでは安定しないため、妊娠を機にライター活動をはじめる。
クラウドワークスで仕事を探すも、当初、1文字0.2円、1時間に1000文字程度ほどしか書けず、時給200円ほど。

出産後、息子を保育園に預けずにベタベタと育てたかったので、在宅ワークで生きていくと本格的に決意
独学でSEOなどを勉強し、1年後には、1カ月220,000文字以上、文字単価1.5円 or 時給2,000円以上で仕事を受注するようになる。

いくつかのサイトで、執筆、構成、編集、リライトなどを担当し、経験を積む。
現在は個人名&ペンネームを使い分けつつ、ライターとして執筆をしながら、SEOに特化した記事執筆や編集、リライトなどを行う。

美容記事を書く機会も多く、より専門的な知識・肩書きを身につけたいと思い、2020年11月に日本化粧品検定1級・2級をW受験&合格
その後、コスメコンシェルジュに認定される。

2021年9月、お世話になる日刊現代女性向けメディア「コクハクで、自身初の連載「シングルマザーもいいじゃない」がはじまる。

大切にしていることは、「誰かに役立つ記事を書く」「読みやすい文章リズム」「締め切りを守る」こと。
目下スキル磨き中。

当サイト「MAMA & WOMAN」について

MAMA & WOMAN」というブログ名は、「“ママ”であり“女性”」、そんなニュアンスで名付けました。

子供がいるのは、とても幸せで楽しいけど、日々、家事や仕事、育児に追われて、自分のことはどうしても二の次になってしまいがちなのが「ママ」です。

「子供の手がかからなくなったら、好きなことができるのかな」
「仕事やスキルアップに没頭したいけど、時間がない……」
「綺麗にしていたいのに、自分にお金なんてかけられない」

そんな悩みを持っていたり、夢を諦められない女性は多いと思います。そして、私も、そんなママの一人

「いつの日か子育て期間を思い返した時、『本当はあれがしたかったのに』なんて思いたくない。
どうせなら、ママも女性も思いっきり楽しもう!

そう思い立ったのが、息子が1才の時。ここまで思い切りやってきました。
そんな日々の中で得たこと、感じたこと、便利だと思ったことなど、少しでも共有できればと思い、このブログを立ち上げました。

目標は、たくさんの女性に「この記事役立つ!」とか、「あるある!」とか、「新しいことをはじめてみようかな」なんて、思ってもらえるようなブログにすることです。

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
紆余曲折ありつつ、いろんなことをしてきましたが、今、私は毎日がとても楽しいです。

そんなことを、包み隠さずこのブログにまとめていけたらと思っています。
どうぞ、よろしくお願いします!